(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8934 / inTopicNo.1)  Child Tree 階層の限度について。
  
□投稿者/ シズカ(ノ∇≦*) -(2004/04/02(Fri) 22:28:05)
    こんばんわ^^
    携帯対応のツリー掲示板を探していたら
    Child Treeを見つけたので設置させていただきました!

    しかし、レスの階層が深くなりすぎると横に伸びてしまいますよね?
    サイトデザインの都合でそのような事は避けたいので、
    最大階層(階層の限度)を設定したいのです。

    CGIの知識なんて全くないのですが、
    とりあえず自力で改造してみました。

    set.cgiで$kai_max=8と設定して、
    --------------------------------------------------------------------------
    if($rev){
    print"$fhy";
    if($r_max && ($total-1) >= $r_max){
    print"<center><br><h3>レス数の限度を超えたのでレスできません。</h3>(レス数限度:$r_max 現在のレス数:$#TOP)\n";
    print" → <b><a href=\"$cgi_f?mode=new&no=$no$pp\">[トピックの新規作成]</a></b></center>";
    }else{&forms_("F");}
    print"<center>\n";
    }
    --------------------------------------------------------------------------
    ↑これのすぐ下に
    --------------------------------------------------------------------------
    if($rev){
    print"$fhy";
    if($kai_max && ($total-1) >= $kai_max){
    print"<center><br><h3>階層の限度を超えたのでレスできません。</h3>(階層限度:$kai_max)\n";
    print" → <b>親記事からレスしてください。</b></center>";
    }else{&forms_("F");}
    print"<center>\n";
    }
    --------------------------------------------------------------------------
    を追加してみました。
    その他にも、エディダで「r_max」を検索して出てきたすぐ下に、
    同じものでr_maxの部分をkai_maxにかえたものを追加しました。

    しかし、全ての記事に「階層の限度を超えたので〜…」って表示されてしまいました。
    やっぱり何も知識のない私には無理なようなので、ここでお尋ねする事にしました。
    どのように改造すればきちんと作動するようになるのか、教えていただけませんか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8937 / inTopicNo.2)  Re[1]: Child Tree 階層の限度について。
□投稿者/ りゅういち -(2004/04/03(Sat) 00:28:23)
http://www.cj-c.com/
    No8934に返信(シズカ(ノ∇≦*)さんの記事)
    > > しかし、レスの階層が深くなりすぎると横に伸びてしまいますよね?
    > サイトデザインの都合でそのような事は避けたいので、

    うーん、ツリー表示でない表示はだめなんでしょうか?(^^;

    > 最大階層(階層の限度)を設定したいのです。
    > > CGIの知識なんて全くないのですが、
    > とりあえず自力で改造してみました。
    > > set.cgiで$kai_max=8と設定して、
     :
    > を追加してみました。
    > その他にも、エディダで「r_max」を検索して出てきたすぐ下に、
    > 同じものでr_maxの部分をkai_maxにかえたものを追加しました。
    > > しかし、全ての記事に「階層の限度を超えたので〜…」って表示されてしまいました。

    上記の改造ではただ単に、レス記事の限度を 8 にしたにすぎません。
    ただ、まずやってみる、という姿勢はよいと思います。

    この場合はフォームを表示するサブルーチンの部分にエラーを追加すれば
    OKだと思います。521・522行目
    if($s_ret && $P ne "$s_pas"){print"<center><h3>書き込み不可</h3></center>\n";}
    elsif($KLOG){print"<center><h3>過去ログには書き込み不可</h3></center>";}
    この間に
    elsif((($space+15)/15) > 8){&er_("8階層を超えて返信できません");}
    でどうでしょうか。$space には レスもとの階層×15 の数字が入っていますので、
    15 足してさらにそれを 15 で割りその数値が 8 を超えていたらエラーになります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8938 / inTopicNo.3)  管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ シズカ(ノ∇≦*) -(2004/04/03(Sat) 00:41:57)
    2004/04/03(Sat) 05:11:55 編集(投稿者)

    教えてくださってありがとうございます!
    早速やってみました!思い通りになったのでとても嬉しいです^^

    それから追加質問なのですが、
    管理者の名前だけ色を変えるというような事ってできますか?
    無知な私にはさすがにこれは改造する所が予想つかなくて…。
    もし可能ならば記述内容等教えていただければ幸いです^^
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8942 / inTopicNo.4)  Re[3]: 管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ りゅういち -(2004/04/04(Sun) 01:14:16)
http://www.cj-c.com/
    No8938に返信(シズカ(ノ∇≦*)さんの記事)
    > 管理者の名前だけ色を変えるというような事ってできますか?
    > 無知な私にはさすがにこれは改造する所が予想つかなくて…。
    > もし可能ならば記述内容等教えていただければ幸いです^^

    そうですね、未入力 か 未記入 でさがすとみつかるエラーのところに
    if($delkey eq "パスワード"){$name="<font color=\"#xxxxxx\">$name</font>";}
    というふうにすればOKです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8955 / inTopicNo.5)  Re[4]: 管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ シズカ(ノ∇≦*) -(2004/04/04(Sun) 21:12:06)
    > そうですね、未入力 か 未記入 でさがすとみつかるエラーのところに
    > if($delkey eq "パスワード"){$name="<font color=\"#xxxxxx\">$name</font>";}
    > というふうにすればOKです。

    ありがとうございます^^上手くいきました!
    しかし気になるところがいくつかあって…。

    横に伸びるのを避けたいので、名前の入力限度を20に設定していました。
    なのでfontタグで20を超えてしまって書き込む事ができなかったんです。
    とりあえず限度を0にして無制限にしておいたのですが、
    ツリー表示の時に、タイトルの表示数が決められるみたいに、
    名前の表示数も決める事はできますか?
    あと、ツリー表示の時は日付のみで、時間曜日の表示は消したいので
    削除箇所を教えていただきたいです^^

    それから、書き込み完了後、
    フォームの名前欄にfontタグが中途半端に残っていて、ちょっと気になります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8958 / inTopicNo.6)  Re[5]: 管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ りゅういち -(2004/04/04(Sun) 23:55:02)
http://www.cj-c.com/
    No8955に返信(シズカ(ノ∇≦*)さんの記事)
    > > 横に伸びるのを避けたいので、名前の入力限度を20に設定していました。
    > なのでfontタグで20を超えてしまって書き込む事ができなかったんです。
    > > それから、書き込み完了後、
    > フォームの名前欄にfontタグが中途半端に残っていて、ちょっと気になります

    そのエラーを判別しているところよりあとに上記のコードをおけばいいのでは?
    もしくは、もうログに書き込む直前に処理した方がよいかも。
    1170行目あたりの $new_="..."; の直前ぐらいです(...は省略)。

    > あと、ツリー表示の時は日付のみで、時間曜日の表示は消したいので
    > 削除箇所を教えていただきたいです^^

    なんか、最初のチャレンジ精神がなくなっているような…(^^;
    これは自分でやってみましょう。
    ヒントとしてはまず、ツリー表示のサブルーチン
    sub html_{
     :
    }
    内を探してみましょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8959 / inTopicNo.7)  Re[6]: 管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ シズカ(ノ∇≦*) -(2004/04/05(Mon) 00:33:30)
    2004/04/05(Mon) 18:08:35 編集(投稿者)

    > そのエラーを判別しているところよりあとに上記のコードをおけばいいのでは?
    > もしくは、もうログに書き込む直前に処理した方がよいかも。
    > 1170行目あたりの $new_="..."; の直前ぐらいです(...は省略)。
    どうもありがとうございます^^
    新規投稿やレスについてはきちんとできました!
    しかし編集画面になるとおかしいままです…(>_<)

    > なんか、最初のチャレンジ精神がなくなっているような…(^^;
    > これは自分でやってみましょう。
    > ヒントとしてはまず、ツリー表示のサブルーチン
    > sub html_{
    >  :
    > }
    > 内を探してみましょう。
    ごめんなさい、一応チャレンジしようと思って、
    「time」で検索してみたんですが、全くわからなくて質問させていただきました(>_<)
    時間という事なので「time」なのかと思っているのですが、
    sub html_ {
    @NEW=(); @RES=(); @SEN=(); $SP=0; %RES=(); %R=();
    if($FORM{'page'}){$page=$FORM{'page'};}else{$page=0;}
    の中に「time」というのはないので…私が思っているものとは違うんですね;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8994 / inTopicNo.8)  Re[7]: 管理者の書き込みを色で区別。
□投稿者/ りゅういち -(2004/04/11(Sun) 23:37:45)
http://www.cj-c.com/
    No8959に返信(シズカ(ノ∇≦*)さんの記事)
    > しかし編集画面になるとおかしいままです…(>_<)

    編集の部分は編集のサブルーチンを探して、そこにエラー文を追加してください。

    > 「time」で検索してみたんですが、全くわからなくて質問させていただきました(>_<)
    > 時間という事なので「time」なのかと思っているのですが、
    > sub html_ {
    > @NEW=(); @RES=(); @SEN=(); $SP=0; %RES=(); %R=();
    > if($FORM{'page'}){$page=$FORM{'page'};}else{$page=0;}
    > の中に「time」というのはないので…私が思っているものとは違うんですね;

    time ではないですね。$date とかです。
    ログ内では 2区切り目 に入っている情報です。
    それを substr 関数(http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwperl2.htm#substr)を
    用いて操作してください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -