HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ


■ この掲示板は CJ-Club のサイトで配布しているプログラムの設置に関する質問掲示板です。
■ 改造の質問、他のサイトのプログラムなどの質問は HP Q&A BBS でお願いします。

現在、管理人多忙のため、新規記事の追加をできないようにしています!
疾風さんがご厚意でCJ-Club用のサポート掲示板を開設してくださいました。
■ 72時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 72時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal(削除)(0) | NomalChild Treeをmod_perlで動かしたい(0) | NomalVOTE CGI  で投票項目に画像つける方法がわかりません(1) | NomalI-BOARDのPASSについて(2) | Nomalibbskについて(1) | Nomal過去ログ機能について(1) | NomalI-BOARD/2001 v2.4設置時のエラー(4) | NomalRARの表示ですが・・・(7) | NomalReverseAccessが表示されません(8) | NomalWAKWAKでのスキンフォルダ設定(1) | NomalReverse Access Rankingについて(1) | Nomal【質問】サーバー管理者側からの警告文・・・。(10) | Nomalアクセス権限(1) | Nomal半角カタカナの文字化けについて(1) | Nomalchildtreeのカウンタ位置(3) | Nomalchildtreeとあっぷっぷぼーどの互換性について(2) | NomalReverseAccess で・・・(3) | NomalNO TITLE(7) | Nomalcbbs、LineBBSの設置について(2) | NomalReverse Accessのランキング表示(1) | NomalReverseAccess の不正なアクセスについて(8) | Nomalibbsk.cgiの書き込みエラー(8) | Nomal過去ログ生成とアクセス権について(3) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■18314 / 親記事)  過去ログ機能について
□投稿者/ nimi -(2005/03/31(Thu) 12:11:22)
    過去ログ機能を100キロバイトごとに作成する設定で実行しましたが、過去ログが作成されません。ただいまのログは150キロバイト程です。

    $klog_s= 1;
    $klog_c= "./klog.log";
    $klog_d= "./log";
    $klog_l= 100;

    で設定してみました。
    ディレクトリも作成してパーミッションも777にしたんですが。
    教えてください。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■18347 / ResNo.1)  Re[1]: 過去ログ機能について
□投稿者/ りゅういち -(2005/04/06(Wed) 23:13:37)
http://www.cj-c.com/http
    No18314に返信(nimiさんの記事)
    > 過去ログ機能を100キロバイトごとに作成する設定で実行しましたが、過去ログが作成されません。ただいまのログは150キロバイト程です。
    > > $klog_s= 1;
    > $klog_c= "./klog.log";
    > $klog_d= "./log";
    > $klog_l= 100;
    > > で設定してみました。

    http://www.cj-c.com/sp/cbbs.cgi?mode=al2&namber=13579&no=0&KLOG=2
    を参照してみてください。

引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■18312 / 親記事)  I-BOARD/2001 v2.4設置時のエラー
□投稿者/ Poss -(2005/03/31(Thu) 00:15:09)
http://test.wonder-egg.com/ibbs2001/ibbs.cgi
    2005/03/31(Thu) 00:46:54 編集(投稿者)
    2005/03/31(Thu) 00:46:48 編集(投稿者)

    初めまして、こんばんは。
    あまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、
    丸一日格闘しても一向に解決しないため、投稿しました。

    題名にある通り「I-BOARD/2001 v2.4」の設置を試みました。
    最初は設定などをいろいろと変更した後にUPしたのですが、
    どうしてもうまくいかなかったため、
    記載のURLに全く設定を変更せずにアップロードしました。
    (現在は500エラーが出ています)

    SAKURA Internetを利用しているのですが、
    http://sakura.ne.jp/support/manual/rs/tech_cgi.shtml#com
    に書いてある通り、コマンドパスは/usr/local/bin/perlのまま、
    *.gif以外はアスキーモードでアップロードしました。

    パーミッションは
    [www]┐
    ├ [ibbs2001] ┐[777]
    │ ├ ibbs.cgi [755]
    │ ├ isrch.cgi [755]
    | ├ ibbsk.cgi [755]
    │ ├ set.cgi [755]
    │ ├ ibbs.dat [666]
    │ ├ rank.dat [666]
    │ ├ jcode.pl [755]
    │ ├ icount.dat [666]
    │ ├ ilog.log [666]
    │ ├ [Icon]
    │ | └ *.gif / *.gif ... *.gif
    │ └ [Skin]
    | └ *.html / *.html ... *.html[666]
    └ index.shtml
    のように設定しました。

    どなたかご教授願います。よろしくお願いします。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■18315 / ResNo.1)  Re[1]: I-BOARD/2001 v2.4設置時のエラー
□投稿者/ 疾風 -(2005/03/31(Thu) 23:32:59)
http://www.sippu.com/
    2008/11/08(Sat) 10:42:10 編集(投稿者)

    > [www]┐
    > ├ [ibbs2001] ┐[755]
    > │ ├ ibbs.cgi [700]
    > │ ├ isrch.cgi [700]
    > | ├ ibbsk.cgi [700]
    > │ ├ set.cgi [600]
    > │ ├ ibbs.dat [600]
    > │ ├ rank.dat [600]
    > │ ├ jcode.pl [600]
    > │ ├ icount.dat [600]
    > │ ├ ilog.log [600]
    > │ ├ [Icon]
    > │ | └ *.gif / *.gif ... *.gif
    > │ └ [Skin]
    > | └ *.html / *.html ... *.html[644]
    > └ index.shtml

    問題は 777 というパーミッションです。
    http://www.sakura.ne.jp/support/manual/rs/tech_cgi.shtml#com
引用返信 [メール受信/OFF]
■18316 / ResNo.2)  ありがとうございました+追加質問
□投稿者/ Poss -(2005/04/01(Fri) 00:55:05)
    > 問題は 777 というパーミッションです。

    どうやらそうだったようです。
    http://www.cj-c.com/cgi_s/ibbs2001.htm#test
    のページを見て777だと思い込んでました(汗)。

    >> │ ├ ibbs.cgi [700]
    >> │ ├ isrch.cgi [700]
    >> | ├ ibbsk.cgi [700]
    >> │ ├ set.cgi [600]
    >> │ ├ ibbs.dat [600]
    >> │ ├ rank.dat [600]
    >> │ ├ jcode.pl [600]
    >> │ ├ icount.dat [600]
    >> │ ├ ilog.log [600]
    >> │ ├ [Icon]
    >> │ | └ *.gif / *.gif ... *.gif
    >> │ └ [Skin]
    >> | └ *.html / *.html ... *.html[644]

    せっかくなので追加質問です。
    700や600のようなパーミッションはあまり見かけませんが、
    普通に利用する上で問題はないのでしょうか?
    今回の場合はディレクトリのパーミッション変更のみで
    正常に機能したために変更しなかったのですが、
    やはり上記のように変更すべきなのでしょうか?
    もしよろしければご教授いただければと思います。

    とりあえず問題は解決したのでテスト設置は削除しました。
    あまりに単純なミスをわざわざ指摘いただきありがとうございました。
引用返信 [メール受信/OFF]
■18321 / ResNo.3)  Re[3]: ありがとうございました+追加質問
□投稿者/ 疾風 -(2005/04/01(Fri) 21:04:40)
http://www.sippu.com/
    2008/11/08(Sat) 10:42:30 編集(投稿者)

    > 700や600のようなパーミッションはあまり見かけませんが、

    逆です。今は777や666などの方が少ないです。

    > 普通に利用する上で問題はないのでしょうか?

    問題ありません。
    パーミッションは数値の小さい方がセキュリティー上安全です。
    ただし意味を理解しないでパーミッションを変えるとエラーになります。

    > 今回の場合はディレクトリのパーミッション変更のみで
    > 正常に機能したために変更しなかったのですが、
    > やはり上記のように変更すべきなのでしょうか?

    できたら変えた方がよいです。

引用返信 [メール受信/OFF]
■18322 / ResNo.4)  なるほど
□投稿者/ Poss -(2005/04/01(Fri) 21:26:50)
    グループごとのパーミッションを変える理由が
    よくわかっていないので無闇に変更するのはやめておきます。
    細かい指摘までしていただきどうもありがとうございました。
解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■18302 / 親記事)  RARの表示ですが・・・
□投稿者/ hajiyoro -(2005/03/29(Tue) 01:34:52)
http://www.hajiyoro.com/
    はじめまして、何とか設置まで辿り着きましたが・・・
    http://www.hajiyoro.com/ !こんな表示です。
    マニュアルどおりしたのですが、何か問題でもあるのでしょうか?

    @パーミッションはサーバー指定がありませんのでマニュアルどおりです。
    Aアクセスログのテスト段階で自身で入力すると(yahooなど)サイト件数は表示しますが、サイト名などが表示されません。
    Bサーバーはcgi/ssi両方使えるので今回はjavaでの設置です。

    お忙しいとは存じますが、ご指導の程を宜しくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■18313 / ResNo.3)  Re[3]: RARの表示ですが・・・
□投稿者/ ポチ -(2005/03/31(Thu) 05:33:47)
http://www.11pm.jp/app/index.shtml
    No18310に返信(hajiyoroさんの記事)
    > ■No18305に返信(ポチさんの記事)
    >>■No18302に返信(hajiyoroさんの記事)
    > ポチさんへ
    >
    > hajiyoroです。
    > どうもありがとうございます。
    > お蔭様で、無事に設置が終わりました。・・・RARはys4より難しかった〜
    > って言うよりかなり手こずりました。

    設置できて良かったですね。
    これからは運用ですね。
    大変だと思いますが、がんばってください。

    >
    > 後日リンクさせていただきたいのですが宜しいでしょうか?
    >
    > ・・・では。。。

    大歓迎です。

引用返信 [メール受信/OFF]
■18328 / ResNo.4)  Re[4]: RARの表示ですが・・・
□投稿者/ hajiyoro -(2005/04/03(Sun) 10:03:45)
http://www.hajiyoro.com
    No18313に返信(ポチさんの記事)
    > ■No18310に返信(hajiyoroさんの記事)
    >>■No18305に返信(ポチさんの記事)
    > >>■No18302に返信(hajiyoroさんの記事)
    >>ポチさんへ
    >>
    >>hajiyoroです。
    >>どうもありがとうございます。
    >>お蔭様で、無事に設置が終わりました。・・・RARはys4より難しかった〜
    >>って言うよりかなり手こずりました。
    >
    > 設置できて良かったですね。
    > これからは運用ですね。
    > 大変だと思いますが、がんばってください。
    >
    >>
    >>後日リンクさせていただきたいのですが宜しいでしょうか?
    >>
    >>・・・では。。。
    >
    > 大歓迎です。
    >

    ありがとうございました。

    何度も質問して申し訳ございません。
    今回は、ランク数表示についてです。

    http://www.hajiyoro.com/

    @トップページにもっとたくさんのランクを表示したいのです。(〜30位ぐらいまで)

      177行目の$HTr = 15; 表示するランク数 を修正しましたが変化ありません。


引用返信 [メール受信/OFF]
■18329 / ResNo.5)  Re[5]: RARの表示ですが・・・
□投稿者/ ポチ -(2005/04/03(Sun) 18:55:57)
http://www.11pm.jp/app/index.shtml
    No18328に返信(hajiyoroさんの記事)
    > ■No18313に返信(ポチさんの記事)
    >>■No18310に返信(hajiyoroさんの記事)
    > >>■No18305に返信(ポチさんの記事)
    >>>>■No18302に返信(hajiyoroさんの記事)
    > >>ポチさんへ
    > >>
    > >>hajiyoroです。
    > >>どうもありがとうございます。
    > >>お蔭様で、無事に設置が終わりました。・・・RARはys4より難しかった〜
    > >>って言うよりかなり手こずりました。
    >>
    >>設置できて良かったですね。
    >>これからは運用ですね。
    >>大変だと思いますが、がんばってください。
    >>
    > >>
    > >>後日リンクさせていただきたいのですが宜しいでしょうか?
    > >>
    > >>・・・では。。。
    >>
    >>大歓迎です。
    >>
    >
    > ありがとうございました。
    >
    > 何度も質問して申し訳ございません。
    > 今回は、ランク数表示についてです。
    >
    > http://www.hajiyoro.com/
    >
    > @トップページにもっとたくさんのランクを表示したいのです。(〜30位ぐらいまで)
    >
    >   177行目の$HTr = 15; 表示するランク数 を修正しましたが変化ありません。
    >
    >

    JavaScript表示の場合は
    $JSr = 30; # JavaScriptランク表示数
    を変更すれば良いのではなでしょうか。
引用返信 [メール受信/OFF]
■18357 / ResNo.6)  Re[6]: RARの表示ですが・・・
□投稿者/ hajiyoro -(2005/04/14(Thu) 00:36:42)
http://www.hajiyoro.com
    ポチさんへ
    ご無沙汰しております。
    hajiyoro.comです。
    ポチさん先般は色々ありがとうございました。
    サイトも少しずつではありますが、軌道に乗りつつあります。

    最近アフィリも手がけ、「規約にポップアップ禁止」があり、やむなくフレームを
    入れました。・・・ん?RARランキングがあがらないことに気付き
    2種類のログ取得設定も試しましたがやはり改善しません。

    ・・・但し、自分でアフィリに入りindexに戻るとカウントがあがっています。

    お忙しいとは存じますが、アドバイスをお願い致します。

    それともタダ単に「アクセスが無い」だけでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF]
■18358 / ResNo.7)  Re[7]: RARの表示ですが・・・
□投稿者/ hajiyoro -(2005/04/14(Thu) 00:39:39)
http://www.hajiyoro.com
    追加です。
    しかし、この掲示板荒れてきましたね。
    真剣に質問する人に失礼ですね(困)
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■18300 / 親記事)  ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ nuts -(2005/03/28(Mon) 18:11:46)
http://tsuma.monoshiri.com/
    お世話になります。ReverseAccessをダウンロードさせて頂きました。
    テストまではうまくいくのですが、トップページに表示されません。
    過去ログを色々検索させて頂き、java script部分をURLで記述してみたり色々試したのですが、どうしてもうまくいきません;_;
    SSIが使用出来る環境なので、その方法で試そうとしているのですが。。

    超初心者的なご質問ですみません。
    ご指導頂ければ幸いです。

    よろしくお願い致します。


引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス8件(ResNo.4-8 表示)]
■18308 / ResNo.4)  ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ nuts -(2005/03/29(Tue) 23:41:43)
http://tsuma.monoshiri.com/
    > > 下記をindex.shtmlと言う名前でアップしてForbiddenが出るか確認してみてはどうでしょうか?
    > > <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
    > <HTML>
    > <BODY>
    > SSIは使える。
    > </BODY>
    > </HTML>
    > > > 「SSIは使える。」と表示されるようでしたら、下記も試してみてください。
    > > <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
    > <HTML>
    > <BODY>
    > <script type="text/javascript">
    > <!--
    > document.write("<IMG SRC=\"access/access.cgi?");
    > document.write(document.referrer+"\" border=0 width=1 height=1>");
    > // -->
    > </script>
    > <!--#exec cgi="access/access.cgi"-->
    > </BODY>
    > </HTML>

    ポチさん、ありがとうございます!
    上記2パターンを試しましたら、両方ともうまく表示されました。

    ですが、URLの後に/index.shtmlと記述しないとForbiddenになってしまいます;
    /index.shtmlと記述せず表示させる事は可能なのでしょうか。
    私の認識では、拡張子が何であれindexとつくものが最初に表示されると思うのですが、なぜか表示されません。

    これはなぜこの様になってしまうのでしょうか...
    もしかしたら、すごく初歩的で下らない質問になってしまっているかも知れません。ごめんなさい。

    再度お知恵をお貸し頂けるとありがたいです。
    よろしくお願い致します。

引用返信 [メール受信/OFF]
■18309 / ResNo.5)  Re[5]: ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ ポチ -(2005/03/30(Wed) 00:43:25)
http://www.11pm.jp/app/index.shtml
    No18308に返信(nutsさんの記事)

    > 上記2パターンを試しましたら、両方ともうまく表示されました。
    >
    > ですが、URLの後に/index.shtmlと記述しないとForbiddenになってしまいます;
    > /index.shtmlと記述せず表示させる事は可能なのでしょうか。
    > 私の認識では、拡張子が何であれindexとつくものが最初に表示されると思うのですが、なぜか表示されません。
    >
    > これはなぜこの様になってしまうのでしょうか...
    > もしかしたら、すごく初歩的で下らない質問になってしまっているかも知れません。ごめんなさい。
    >
    > 再度お知恵をお貸し頂けるとありがたいです。
    > よろしくお願い致します。
    >

    index.shtmlやindex.cgiをトップページにするには.htaccessを作れば出来ると思いますが、サーバーを管理している方に確認した方が良いと思います。
    出来ない場合はIFRAMEタグを使ってindex.htmlの中にindex.shtmlを表示させてしまうのが良いのではないでしょうか。(アクセスログ取得タグはindex.htmlの中)



引用返信 [メール受信/OFF]
■18317 / ResNo.6)  ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ nuts -(2005/04/01(Fri) 05:33:28)
http://tsuma.monoshiri.com/
    > > index.shtmlやindex.cgiをトップページにするには.htaccessを作れば出来ると思いますが、サーバーを管理している方に確認した方が良いと思います。
    > 出来ない場合はIFRAMEタグを使ってindex.htmlの中にindex.shtmlを表示させてしまうのが良いのではないでしょうか。(アクセスログ取得タグはindex.htmlの中)

    アドバイスありがとうございます。
    結局iframeを使い表示させる事が出来ました。
    今は、表示される際の文字を小さくしたくて悩んでます;_;
    スタイルシートにきちんと記述しているのにどうやっても反映されないんです。。
    過去ログを色々調べ、色々やってみたのですがどうしても反映されないんです。
    access.cgi?countを開くときちんと反映されているのですが...
    基本的にランクを表示させるhtmlのスタイルシートに準ずるとの事でしたので、
    そちらのスタイルシートにも記述したのですが。

    何かやり方が間違っているのでしょうか。
引用返信 [メール受信/OFF]
■18330 / ResNo.7)  Re[7]: ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ ポチ -(2005/04/03(Sun) 19:29:20)
http://www.11pm.jp/app/index.shtml
    No18317に返信(nutsさんの記事)
    >>> index.shtmlやindex.cgiをトップページにするには.htaccessを作れば出来ると思いますが、サーバーを管理している方に確認した方が良いと思います。
    >>出来ない場合はIFRAMEタグを使ってindex.htmlの中にindex.shtmlを表示させてしまうのが良いのではないでしょうか。(アクセスログ取得タグはindex.htmlの中)
    >
    > アドバイスありがとうございます。
    > 結局iframeを使い表示させる事が出来ました。
    > 今は、表示される際の文字を小さくしたくて悩んでます;_;
    > スタイルシートにきちんと記述しているのにどうやっても反映されないんです。。
    > 過去ログを色々調べ、色々やってみたのですがどうしても反映されないんです。
    > access.cgi?countを開くときちんと反映されているのですが...
    > 基本的にランクを表示させるhtmlのスタイルシートに準ずるとの事でしたので、
    > そちらのスタイルシートにも記述したのですが。
    >
    > 何かやり方が間違っているのでしょうか。

    index.htmlの表示したい位置に中に<iframe src="./access.shtml" scrolling="AUTO"></iframe>を記述してaccess.shtmlは下記の様に
    しておけば、良いのではないでしょうか。


    --------access.shtml-------

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
    <HTML>
    <HEAD>
    <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
    <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
    <STYLE type="text/css">
    <!--
    table,td{
    font-size : 10px;
    }
    -->
    </STYLE>
    </HEAD>
    <BODY leftMargin="0" topMargin="0" marginwidth="0" marginheight="0">
    <!--#exec cgi="access/access.cgi"-->
    </BODY>
    </HTML>

引用返信 [メール受信/OFF]
■18333 / ResNo.8)  ReverseAccessが表示されません
□投稿者/ nuts -(2005/04/04(Mon) 13:07:16)
http://tsuma.monoshiri.com/

    > > index.htmlの表示したい位置に中に<iframe src="./access.shtml" scrolling="AUTO"></iframe>を記述してaccess.shtmlは下記の様に
    > しておけば、良いのではないでしょうか。
    > > > --------access.shtml-------
    > > <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
    > <HTML>
    > <HEAD>
    > <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
    > <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
    > <STYLE type="text/css">
    > <!--
    > table,td{
    > font-size : 10px;
    > }
    > -->
    > </STYLE>
    > </HEAD>
    > <BODY leftMargin="0" topMargin="0" marginwidth="0" marginheight="0">
    > <!--#exec cgi="access/access.cgi"-->
    > </BODY>
    > </HTML>
    >

    ポチさん、ありがとうございます!
    おかげさまできちんと表示させる事が出来ました。
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

解決済み!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■18299 / 親記事)  WAKWAKでのスキンフォルダ設定
□投稿者/ ライス -(2005/03/28(Mon) 13:22:40)
http://park22.wakwak.com/~nanchu/cgi-bin/ibbs/ibbs.cgi
    使用CGI [I-BOARD/2001]
    使用サーバー [WAKWAK]

    WAKWAKはCGIフォルダと画像やhtmlのフォルダを分けなければいけないのですが、
    その際のset.cgiの記述方法がわかりません。
    フキダシアイコンを使いたいのですが、スキンファイル設定をどのように記述すればよいのでしょうか?

    set.cgi内 131行目
    #--- [スキンファイル設定] ------#
    $DDIR = "./Skin"; # スキンファイルの入っているディレクトリ
    $Dfile= "fuki2.html"; # 初期スキンファイル

    サーバー設置
    cgi-bin(CGIスクリプト設置可能の任意のディレクトリ)
      |
      |-- ibbs (ディレクトリ)
      |   |-- ibbs.cgi
      |   |-- ibbsk.cgi
      |   |-- ilog.cgi
      |   |-- isrch.cgi
      |   |-- jcode.pl
      |   |-- rank.dat
      | |-- ibbs.dat
      |   |-- set.cgi
    |  
    public_html(画像、htmlファイル設置可能の任意のディレクトリ)
      |
      |--- ibbs (ディレクトリ)
      |   |
      |   |-- Icon (ディレクトリ)
      |   |  |
      |   |  |-- ....gif
      |   |  |-- ....gif
      |   |
      |   |-- Skin (ディレクトリ)
      |      |-- fuki.html
      |      |-- fuki2.html








引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■18346 / ResNo.1)  Re[1]: WAKWAKでのスキンフォルダ設定
□投稿者/ りゅういち -(2005/04/06(Wed) 23:11:45)
http://www.cj-c.com/http
    No18299に返信(ライスさんの記事)
    > その際のset.cgiの記述方法がわかりません。
    > フキダシアイコンを使いたいのですが、スキンファイル設定をどのように記述すればよいのでしょうか?
    > > set.cgi内 131行目
    > #--- [スキンファイル設定] ------#
    > $DDIR = "./Skin"; # スキンファイルの入っているディレクトリ
    > $Dfile= "fuki2.html"; # 初期スキンファイル

    とりあえず、スキンフォルダはCGIと同じフォルダにアップしてみてください。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -